【ミニ四駆】ふるいちカップ開催のお知らせ【第17回】
夜は涼しくてすごしやすいですね。日中熱いですけど・・・
体調管理にはお気を付けください^^
さて、5月度のミニ四駆大会は5/21開催です
詳しくは下記をご覧ください。
予選はちとめんどくさい仕様にしています。
テストもかねてます。 詳しくは⇒
予選ルール
ふたり一組になっていただきます。(ランダム)
電池を2本支給し、その電池をつかって、タイムトライアルしていただきます。
●第1走者と第2走者に分かれていただきます。
●第2走者は第1走者がラストラップに入るまでマシンに触ってはいけません。
●第1走者が3周した時点でマシンを止め、電池を第2走者に渡してください。
(このときもタイム計測は続いています。電池交換はレーサー自身が行ってください)
●第2走者も走り終えた時点でのタイムで競って頂きます。
コースアウトについて
●コースアウトは失格扱いになりません。レーサー自身でマシンを回収し、
コースアウトした場所から再スタートしていただきます(もちろんタイムは計測中です。)
●コースアウトしたときのマシントラブルによるメンテナンスは禁止。
マシントラブルで止まってしまった場合
<第1走者がマシントラブルで止まった場合>
その場から第2走者へバトンタッチしていただき、
残りの周と自分の周を走って頂きます。
<第2走者がマシントラブルで止まった場合>
第1走者へバトンタッチしていただき、残りの周を走って頂きます。
これを全組行い、タイム上位8組(計16名)にて本戦を行います。
本戦は従来のルールと同じです。
※参加者数によっては4組(計8名)とさせていただきます。
奇数の場合はスタッフGが入るかもしれません。